2023年1月の記事一覧
冬と遊ぼう
1,2年生は、生活科の授業を合同で行いました。
「冬と遊ぼう」という単元で、昔の遊びを2班に分かれて行いました。
凧揚げ、竹とんぼ、かるた、おはじき・・・など、「もっと遊びた~い」と。
なかなか難しいですが、楽しい時間でした。
新入生説明会
来年度、入学する保護者への説明会が行われました。
今年度も昨年度と引き続き、保護者の方だけへの説明となりました。
初めて小学校に入学する御家庭からは、質問がいくつかありました。
登校班等の話し合いもされて、あと2か月後には奥沢小学校の一年生が入学します。
薬物乱用防止教室
5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
大田原ライオンズクラブの皆様が来校し、お話をしてくださいました。
薬物に関する事や身近にひそむ薬物乱用の実態等をDVDで視聴し、説明を聞きました。
グループ毎に、これからどうしたらよいか等を話し合いました。
グループで話し合った事を発表しました。
「ダメ。ゼッタイ。」とみんなで誓いました。
児童は、メモをとりながら真剣に取り組んでいました。
消毒をしてくれます。
毎週金曜日に、小松崎先生が来ます。
消毒液の補充をしたり、
学校の様々な場所を消毒したり、
助かっています。いつも、ありがとうございます。
理科の授業
毎週木曜日には、理科支援員の安藤先生が来てくれます。
5年生 「電流と電磁石」
電磁石を作るためのコイルを作っています。
誰もコイルが絡まなくて、良かった。
6年生 「発電した電気を、たくわえて使うことができるだろうか」
手回し発電機を138のリズムで50回、回して発電した電気をコンデンサーに蓄え、オルゴールにつなぐと、聞き慣れた音楽が・・・。
次回は200のリズムで発電します。
雪の日
今朝の池・・・
天気予報通り
今日の「南チャレ」は、雪かき・・・ ありがとう。
休み時間は、雪合戦です。「かまくらを作る!」という1年生もいました。
明日も気をつけて登校してください。
朝の当番
毎朝、6年生が国旗と市旗を掲揚しています。
いつも、ありがとう。
今日は、寒い朝でした。池に氷が、、、。
でも、子供たちは外で元気に遊んでいました。
明日は、もっと寒くなる予報です。雪にも注意しましょう。
図書室から
ほぼ毎週月曜日は、図書館ボランティアの方がお見えになります。
図書室で、本棚の整理やラベル貼り等のお手伝いをしてくださっています。
毎週月曜日は、学校司書の須田先生が来てくださいます。
昼休みに、本の貸し出し等をしてくれたり、
給食の時間には、放送で本の読み聞かせをしてくれたりします。
先週は「かさじぞう」でした。
今日は「しっぽのつり」です。
どちらも寒い冬のお話です。
奥沢小学校では、読書を推奨しています。本好きの児童が増えるのを願っています。
金曜日、朝の時間
金曜日は、ALTのアーロン先生が奥沢小学校に来ます。
そこで、金曜日の奥小タイムは、英語の時間(通称「アーロンタイム」)になることがあります。
主に英単語の練習を行っています。
今朝は、1年教室からアーロン先生が動物の名前(英語で)を発音し、各教室へ配信しました。
各教室では、テレビ画面を見ながら発音練習をします。
朝の数分間ですが、貴重な時間です。
給食の時間
毎日楽しみにしている給食の時間です。身支度をして給食室前で消毒をします。
調理員さんに挨拶です。「○年生です。いただきます。」
「もっとたくさん食べられる人は手をあげてください~!」
今日の給食です。
「給食当番さん、ありがとうございました。いただきます。」