2024年6月の記事一覧

ボランティアさんの除草作業

6月21日(金)関東甲信越地方が梅雨入りし、今日は曇りで涼しい日となりましたが、本校児童と卒業生のおばあさまがお二人、学校花壇の除草にいらしてくださいました。

「毎日、家でやっていることだから大丈夫だよ。」

そんなふうにおっしゃりながら、1時間半ほど草むしりをしてくださいました。

校舎前の花壇は、運動会前のボランティア除草作業でもお世話になってきれいにしたところですが、また、青々と茂ってきていました。草刈り機も使えないため、本日のように手作業で除草をしていただくと大変助かります。

すっかりきれいになりました。ありがとうございました。

 

本 図書委員会の活動

先週は校内読書週間があり、図書委員会の児童が活躍していました。

昼休みには、図書委員が図書クイズを出していました。

どのしおりを選びますか?

現在もいろいろなイベントも実施しています。

図書委員のおすすめの本が展示されています。

読書マラソンも進んできました。

マスコットキャラクターにたくさんの応募が❗

一部を御紹介・・・

まだまだ募集していますよにっこり

 

 

1・2年生の朝の水やり

毎朝の活動として、1・2年生は、あさがおと野菜に水をあげています。

ランドセルを背負ったまま、観察に行くのが日課になっています。

「こんなに葉っぱが大きくなったよ。」とか、「私のミニトマトに花が咲きました。」などと知らせてくれました。

楽しみながら観察できていてステキです✨

もう、キュウリとミニトマトの小さな実がついていましたね。

自転車安全教室 

6月18日(火)5時間目に、3~6年生が自転車安全教室を行いました。

講師は、大田原市総合政策部危機管理課地域安全係交通教育指導員の益子さんです。

DVDを見て、どんなときに自転車の事故が起こるのか、どんな危険があるかを考えました。

また、安全な自転車の乗り方や交通マナーについて学びました。

自転車の点検は「ぶたはしゃべる」と覚えて、点検をすると良いそうです。

ぶ ブレーキ

た タイヤ

は ハンドル

しゃ 車体

べる ベル

今日は雨で、校庭での実技練習はできませんでしたが、その分自転車事故についてたくさん学べたと思います。

自分が自転車を運転していて事故があった場合、小学生でも加害者になるということを理解したと思います。

ヘルメットを必ずかぶって、交通ルールを守って自転車に乗りましょう!

道徳の授業

今日の道徳の様子です。

2年生

国際理解で「タヒチからの友だち」という教材を学習していました。

 

3・4年生

一緒に道徳を行うようになって、今日で2回目です。図工室で行っています。

3年生4年生が一緒の机にグループになって座り、自分の考えを伝えて交流していました。

人数が多くなった分、たくさんの意見を聞くことができますね笑う

 

5・6年生

10回目の道徳です。すっかり2学年一緒の道徳に慣れてきたようです。

音楽室で実施しています。5年生6年生上手に意見の交流を行っていました。