学校ブログ
福原小学校からの朝礼台がやってきました。
本校の朝礼台は、昭和40年度卒業生が、卒業記念に贈ってくださったものです。
約60年が経過し、踏み台の階段部分が腐食して壊れてしまいました。
昨年度、本校の公仕さんが溶接してペンキを塗ってくださり、急場をしのいでいました。
運動会を5月に控え、案じていたところ、閉校になった福原小学校にまだまだ使える朝礼台があることが分かりました。
教育委員会にも連絡して了解を取り、昨日、公仕さんが運んできてくださいました。
台にサビは見られるものの、踏み台部分はしっかりしているので安心できます。
この後、公仕さんがペンキを塗って修繕してくださいます。
この朝礼台は、福原小学校の昭和62年度の卒業生が贈ってくださったものです。
私事で恐縮ですが、私は昭和62年4月に福原小学校に初任で赴任しました。
その時の卒業生が寄贈してくださったものが、私の勤務する奥沢小学校に来たことになります。
何か縁を感じ、感慨深く思います。
大切に使わせていただきます。
ソフト部ライオンズ杯、好スタート!
4月20日(土)、21日(日)の2日間で、大田原ライオンズクラブ旗争奪小学生女子ソフトボール大会が大田原グリーンパークで実施されています。
初戦を応援に行ってきましたが、「Golden Stars」は、幸先よく1-2で勝利しました!
1回表に1点を入れられ追う展開とはなりましたが、よく粘り、追いつき、逆転しての勝利でした
1試合後の子どもたち、笑顔で移動しています。次の試合もがんばってくださいね!
6チーム参加で総当たり戦となるため、本日20日が3試合、明日21日が2試合というハードなスケジュールになっています。風の強い中での大会となっており、小学生の体力を考えると、大丈夫かな・・・と、心配もしています。
しかし、保護者の皆様、祖父母の方々がたくさん応援に駆けつけてくださっていました。御家族の厚いサポートがあることを感じられました。2日間、子どもたちも、御家族の皆様も、よろしくお願いいたします。
今週の活動の様子
1年生
図書室の使い方を学校司書の前原先生に教えていただきました。
生活科で、学校の周りのいきものや植物を見て回りました。
2年生
国語で「ふきのとう」の音読劇を練習しました。
4月19日(金)には、ちょうど発表を録画しているところを見ることができました。
3年生
理科で校庭の植物を観察して、クロームブックで撮影していました。
ハルジオンとヒメジオンの違いや、ヒメオドリコソウとホトトギスの違いを知りました。
4年生
外国語活動の授業に、英語担当の先生とALTと英語活動支援員の先生が3人も入っています。5人の4年生、今年1年間でたくさんのことを学べますね!
5年生
外国語の授業では、世界の国のあいさつの言葉やその様子を学びました。
理科では、校庭に出ていろいろな生きものを探していました。
4・5年生
学級会で、運動会の種目につぃて話し合っていました。
子どもたちの考えを取り入れて、150周年記念運動会の各学年の種目を考えています。楽しみにしていてください!
6年生
理科の授業で、気体の置換の方法を学び、ろうそくの炎を使って特性を調べていました。
新年度が始まって、2週間が過ぎましたが、どの学年も順調に軌道に乗ってきたようです。
来週も、元気な子どもたちの姿をお知らせしたいと思います。
1・2年生の学校探検
4月18日(木)に、2年生が1年生を連れて学校を案内していました。
6人の2年生は、両手に1年生と手をつないで学校の探検です。
保健室
体育館
食堂
校長室・職員室
図書室
家庭科室
いろんな教室を回りました。
1・2年生、さらに仲良くなりましたね。
昼休みの様子
4月18日(木)今日は、1年生が始めて長い昼休みを過ごしました。
2年生以上は午前中にテストもあり、ほっとした昼休みになったと思います。
元気に外遊びをする児童の姿がありました。
また、大田原市図書館から借用した本が届いていたので、図書委員会の児童や6年生が、各学級に本を運んでいました。ありがとう!
各教室で、たくさん本が読めますね!