学校ブログ
小中一貫合同授業
本校6年生と金丸小学校6年生との合同授業(英語)が金田南中学校で行われました。
少々緊張気味の子ども達でした。
お互いに英語での自己紹介をしました。
プロフィールカードの交換もしました。来年度一緒に勉強できるのが楽しみです。
認知症サポーター養成講座
社会協議福祉会と地域ボランティアの方から、認知症に対する正しい知識と理解を教えていただきました。
ロールプレイではおじいさん・おばあさんと孫に扮して、良い接し方、良くない接し方を学びました。
傾聴とやさしい言葉かけ方が大切だということがわかりました。
食育指導
栄養教諭の松本先生をお招きして食育の授業が行われました。
1・2年生は「やさいのはたらきについて」教えていただきました。
野菜には病気を予防してくれる効果があるなんて、びっくりです!
3・4年生は「栄養のバランスについて」です。
食べたい物だけを食べていると偏った栄養しかとれません。バランス良く食べることが大切です。
5年生は「食料自給率」6年生は「1食分の献立を考えよう」です。
栄養、彩り、バランス、量など色々なことを考えて献立は作られていることを知りました。
私たちの体を作る大切な毎日の食事。好き嫌いをせずにバランス良くおいしくいただきたいですね。
あいさつ運動
今朝は、金田南中学校の生徒が、『朝のあいさつ運動』にやってきました。この取組は、小中一貫教育の一つとして、金田南中学校と金丸小学校、奥沢小学校で行っています。
大きな声で挨拶をする中学生、さすがです!奥沢小の子ども達も元気に「おはようございます!」と返していました。
中学生の立派なあいさつをぜひ見習いたいです。
清々しい一日の始まりとなりました。
心の集会
12月10日(金)は世界人権デーです。
これに合わせて、奥沢小学校でも12/6(月)~10(金)を校内人権週間としています。
今朝は「心の集会」をリモートで行いました。
スライドでいくつかの場面が紹介され、子ども達が解説をしました。
みんな真剣に聞いていました。
最後に金田南学園の「いじめゼロ宣言」を全校生で確認しました。
親子で標語づくりをしたり、人権について考える時間を設けたりしながら、
子供たちが『おもいやりの心』や『かけがえのない命』について考える機会にしたいと思います。
与一くん駅伝大会
11/4(土)は2年ぶりにDIスタジアムにおいて、与一くん駅伝大会が行われました。
自分たちの持てる力を発揮しました。悔しさも喜びも、必ず次に繋がります。
感動をありがとう!!
たくさんの応援ありがとうございました。
記録に挑戦!
絶好のマラソン日和です。「記録に挑戦」リレーマラソンが行われました。
1~5年生は校庭50周を、6年生は1万mをとそれぞれの目標に向けて挑戦、バトンを繋ぎました。
代表児童による選手宣誓で、全校児童の挑戦が始まりました。
力走が続きます!
保護者の方も走りました。みんなの応援から力をもらい目標に向かって走ります。
11/18(木)に行われた全体練習から1~5年生は56秒、6年生は17秒それぞれタイムを縮めた記録になりました!
晴れ晴れとした子ども達の表情からは達成感がうかがえました。
たくさんの応援と御協力ありがとうございました。
駅伝部壮行会
12/4(土)に開催される与一くん駅伝大会に向けて練習が行われています。
早朝や休み時間に積み重ねてきた練習の成果が発揮できるように、と駅伝部壮行会が行われました。
代表選手はたすきをしっかりとつなぎ最後まで走りきるように、応援の子ども達はしっかりと声を届けるように、みんな一丸となって大会に望みたいと思います。
駅伝大会当日は『美原公園 DI STADIUM』に鮮やかなオレンジのユニホームが駆け抜けます。温かい応援をお願いします!!
5年社会科見学
5年生が資生堂那須工場へ見学に行きました。
2019年に出来た新しい工場内は洒落た装飾が施されていました。
紫外線が肌に及ぼす影響を映像を見ながら説明を聞いたり、従業員の方々は作業中の手を止めてブース内から手を振ってくださったりと、子ども達は楽しく見学していました。
最後にミサンガづくりをさせてもらいました。カラフルなビーズと紐を自由に組み合わせたオンリーワンの見学の記念品です。子ども達は嬉しそうに手首に付けていました。
美意識が向上する社会科見学となりました。
資源ゴミ回収
金田南中学校と合同で資源ゴミ回収が行われました。
校庭には地区で回収された資源ゴミが次々に運ばれてきました。子ども達の手際の良い作業に感心です!
お手伝いいただいた保護者の皆さまと御協力をいただいた地域の方々に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。