2024年2月の記事一覧
4・5年生音楽、中学校からの乗り入れ授業
昨日は立春でしたが、今日2月5日(月)は午後から雪の降る寒い日になりました。
3校時に、4・5年生の音楽があり、卒業式の式歌「旅立ちの日に」の練習を行いました。
ここ数年のコロナの時期は、卒業式に式歌は歌っていませんでした。久しぶりなので、両学年の児童は、共に、歌ったことのない歌でした。そこで、金田南中学校からの乗り入れ授業をしていただきました。
1~3年生と6年生は、主旋律のソプラノを担当し、4・5年生は、アルトのパートを歌います。
楽譜にマーカーをいれて、アルトの音程を確認しました。
歌うポイントをきちんと御指導いただき、皆一生懸命に歌いました。
3月19日(火)の卒業式に向けて、これから練習を続けていきます。
心を込めた歌声で、6年生の卒業式に花を添えたいですね。
3月にも、またお世話になります。
本日はありがとうございました。
6年生プログラミング
2月1日(木)、6年生が理科の時間に、プログラミングの学習を行いました。
ICT支援員の方に支援に入っていただき、担任と理科支援員の3人体制での授業でした。
子供たちは、スタディーノライトというコンピュータにプログラムを送って、自動的に動作するかを調べました。
人が来たら電気がつくように、人感センサーを制御しました。
また、暗い時に電気がつくように、明るさセンサーを制御しました。
次回は3月、温度センサーとプロペラを連動させるプログラムを組みたいと考えているようです。卒業前に、楽しみですね
3・4年生の版画印刷
2月2日(金)の5・6校時に、3・4年生が紙版画と木版画の印刷を行っていました。
ローラーで丁寧にインクを練って、紙で作った版や彫刻刀で彫った版木にインクを乗せました。
4年生木版画
バレンで丁寧にこすります。
版木から紙を外すときは、緊張します。
3年生紙版画
一人一人の印刷には、時間がかかります。
丁寧に作業して、満足できる印刷をして欲しいと思います。
1・2年生の体育
2月1日からのなわとびチャレンジ月間にあわせて、体育の授業でも縄跳びの練習を行っています。
この日は前回しです。2年生はさすがに上手で、2分間も跳び続けた子がいました。
その後は、ラダーを跳んだり、ミニハードルを飛び越えたりして練習し、グループで競走も行っていました。
グループで、走る順番を相談しながら、協力してリレーを行いました。
競走の後には、みんなで努力を拍手でたたえました。
5年生外国語活動
今週の5年生の外国語活動の様子です。
「欲しいものの金額をたずねる。」というレッスンを2時間行いました。
授業の始めにはリスニングを行い、クロームブックを使って聞き取ったメニューの金額を記入したり、友達と答えを確認したりしていました。
その後、オリジナルランチメニューを考えました。とても楽しそうに行っていました。
数日後の授業では、できあがった「オリジナルメニューを発表しよう。」というめあてで学習していました。
こんなメニューがあったら、本当に良いですね!
英語で会話しながら交流です。
皆、友達やALT、英語専科の教師と共に、意欲的に英語で会話していました。