2024年7月の記事一覧

4・5年社会科見学【北那須水道事務所】

 

4・5年生社会科見学で、北那須水道事務所に行きました。

 

 

管理室にも入り、24時間常時システムが稼働していることにも驚きの4・5年生です。

 

 

施設を全体を見学し、水道水ができるまでの仕組みについて理解を深めました。

 

 

 

 

 

今後の社会の学習に生かせる貴重な時間となりました。

 

時間をかけて安全な水を作っていることがわかりましたね。

これからは、今まで以上に水を大切に使っていきましょう!

 

美術・図工 図工の時間 楽しんでいますね✨

1年生

今日が絵の具の学習、デビューでした。

みんな、満足そうな顔をしています。がんばりましたね笑う

 

2・3年生

3・4時間目の図工の時間に、クレヨンと絵の具を使って楽しく絵を描いていました。

自由にのびのびと描く子どもたちです。美術・図工

スマイル学級

絵の具を混ぜ合わせて好きな色を作り、トイレットペーパーの芯をクッキー型のようにして、スタンピングをしていました。

うちわが出来上がるそうです。

楽しみですね1ツ星

廊下には、涼しそうな金魚たちが泳いでいます。ステキな掲示物を作りましたね。

4年生

段ボールを使って、家を作ったそうです。

「つながれ、広がれ!だんボール」という単元での実施です。

「鍵を閉めますよ~」と、家のドアを閉めて中に入った子どもたち。本当に嬉しそうな顔をしています。

子どもたちの笑顔に、毎日元気をもらっています喜ぶ・デレ

 

花丸 1年生のがんばり 工夫してあさがおを育てるよ!

毎朝、あさがおに水やりをする1年生。

昨日の朝から、あさがおの花がどんどん咲き始めています。

しかし、お隣さんのあさがおの鉢と近すぎて、ツルが絡まってしまっています。

そんな様子に危機感を感じた子どもたち。

今朝は、職員室の担任の先生に進言に行きました。

「きょうの5時間目のせいかつの時間は、あさがおのツルがからまないようにしたいです!」

素晴らしいですね!

この状態のあさがおたち、1年生の子どもたちの頑張りで、どうなったでしょうか?

どこまでも伸びていきそうですね。

個人懇談でのお持ち帰りのとき、保護者の皆様にはご面倒をお掛けしてしまいますが、これが子どもたちの考えです。

このあさがおのように、子どもたちの発想は自由でのびのびとしています。

今日の1年生の素晴らしい活動に花丸花丸をあげたいと思います!

 

 

キラキラ 6年生 家庭科のクリーン大作戦

6年生は、7月8日の1時間目に、家庭科の授業の中で「クリーン大作戦」として学校をきれいにする取組をしていました。

11名、皆一生懸命に取り組んでおり、6年生の愛校心も感じられる活動でした。

児童昇降口

ホール水道

図工室水道

体育館部室

体育館のロッカー室には、野球ボールや紅白の玉などがたくさんあり、整理整頓をするきっかけとなりました。

***********************************

 

まだきれいにはなっていないと、4時間目にも続けてお掃除をしてくれました。

体育館のロッカー室の中など、すっかりきれいになりました。

6年生、ありがとうございました。

7月の朝の読み聞かせ & 図書整備

7月8日(月)今朝の読み聞かせには、新しい図書ボランティアさんが参加してくださいました。

1年生 熊田さん

「だんまりこおろぎ」「かみなり」「おおきなきいろいひまわり」

反応の良い1年生は、こおろぎの声に喜んで楽しむ姿や、しかけえほんをめくる度に目を輝かせて見入ったりする姿がありました。かみなりも、子どもたちには身近な存在のようでした。

2・3年生 櫻岡さん

「ヘレンケラー」「いろのかけらのしま」

紙芝居の「ヘレンケラー」は、ヘレンケラーとサリバン先生の役になって読んでくださる物語に引き込まれて、真剣に聞いていました。

4・5年生 前原先生

「地球をほる」「トガリネズミひみつのくらし」

「地球をほる」は、日本語の縦書きから始まり、絵本を徐々に傾けて半回転。アメリカに着いたところで英語の横書きになるという、お話の面白さ以外にも、視覚的にも楽しめる本でした。「トガリネズミひみつのくらし」は、希少動物の写真絵本で、大きさを実感できるように一円玉を用意して、見比べながら読んでくださいました。

6年生 星さん

「さらやしきのおきく」「めがねやどろぼう」

どちらも紙芝居で、「さらやしきのおきく」は、夏の暑い夜に聞いたら少し涼しくなるのでは・・・という怪談話でした。声色も変えて、工夫して読んでくださいました。星さんは、とても緊張していたそうですが、読み聞かせが初めてとは思えませんでした。

読み聞かせの後は、ふり返りと次回の相談です。

次回、9月9日(月)もよろしくお願いします。

また、今日は、図書整備のボランティアさんもいらしてくださいました。

折り紙でメダルを作ってくださっているのでしょうか。

読書マラソンのゴールでいただけるようですよにっこり

月曜日に本を借りに行ってくださいね~!