学校ブログ
情報委員会による児童集会
9月6日(水)の朝の活動は、情報委員会による児童集会がありました。
クロームブックの使い方を、子供たちがクイズ形式に作成して、〇✕クイズで出題しました。
全員が10秒間考えて、〇✕の意思表示をし、基本的な使い方の確認ができました。
基本問題が5問、少し難しい問題が3問、全部で8問出題されました。
情報委員会の皆さん、昼休みなどを利用しての準備、ありがとうございました。
暑さ指数と陸上練習
学校では、熱中症予防として、暑さ指数を目安に運動制限を行っています。
毎日定期的に、職員室前の花壇付近の暑さ指数を計測しています。
職員室は教頭が、昇降口ホールは養護教諭が担当して記録し、周知しています。
子供たちはこの表示と校内放送を聞いて、帽子をかぶり水筒を持って校庭に出るなど、外での遊びに気をつけています。
先週は暑さが厳しく、注意喚起を促す放送が何度か入りましたが、今日は朝から雨でした。
それでも暑さ指数は「警戒」レベルでした。
今日は体育館で業間にリレー練習を、放課後は体力作りを中心に行いました。
今週は天気予報に雨マークが続いています。
来週の市陸上競技大会に向けて、雨の隙間に、校庭で練習ができることを期待しています。
高学年の算数授業
現在6年生は、算数で「円の面積」を、5年生は「公倍数」について学習しています。
いずれの学年も、個人での考えをペアやグループで話し合う活動を常に組み込んで授業をしています。
先週の金曜日の授業の様子です。
6年生は、個人→グループ→個人→グループの話し合いを行いながら、グループの構成を変えて、多くの友達の考えに触れながら、めあてに向かって考えを深めていました。
5年生は、個人→ペア→近くの人 というふうに、自分の考えをペアで確認する活動を常に取り入れています。
話し合いの中から、友達の意見や考えにはっと気付くことがあり、皆集中して学習していました。
ペアトーク
人数を増やしていって、近くの人とトーク「ねるほどね!」
理解して笑顔になるのは、すっきりしますね。
学習のまとめを皆で共有
2階吹き抜けのシャッターを開ける準備
公仕さんが、シャッターの手前に透明なシートを付ける作業をしてくださいました。
天井から厚手のシートを吊しても大丈夫なように、木材を加工して作成し、取り付けてくださいました。
メジャーで長さを測り、透明シートの仮留めをします。
仮留めの状態で、1日目終了です。
2日目は、シートの上部を固定する作業です。
シートを挟んだ木を、ドリルでしっかりと固定します。
さすがの職人技です。見栄えもとてもきれいです。
手すりの透明部分に貼ってあった英語のカードは、シートがかかってめくることが出来ないので、別の場所に移動しました。
夏休み作品展 力作の数々
作品展に展示されている作品です。
力作ぞろいです。
ぜひ、学校にいらして間近で作品をご覧になってください。
絵画・ポスターなど
硬筆・毛筆
工作・研究など
来校をお待ちしております。