学校ブログ

クラブ活動Part.1 創作クラブ お菓子ポーチ作り

本校の4~6年生は、2つのクラブで活動しています。

創作クラブは、9月27日(金)のクラブでお菓子の袋を使ってポーチを作っていました。

食べ終わったお菓子の袋が、こんなにかわいいポーチになりました!

 

 

那須地区陸上競技大会

10月3日(木)昨日と打って変わって風が強く、朝は時折小雨も降りましたが、第64回那須地区陸上競技大会が実施されました。

金丸小の児童と一緒のバスで、会場となるDIスタジアムに向かいました。

本校の参加児童は6名ですが、それぞれ「奥沢小の代表であると同時に大田原市の代表である」という意識をもって参加していました。

競技に向かう子どもたち

 

6年女子400mリレー

6年女子800m

6年男子1000m

6年女子ボール投げ

友達を応援する子どもたち

6年女子80mハードル

寒い日でしたが、よくがんばりましたね。お疲れ様でした。

1~3年生いっしょに考える道徳(合同道徳)

10月2日(水)5校時、1~3年生の合同道徳がありました。

今日の午後は、金丸小学校の研究授業があり、低学年の先生方がそちらに出張でした。

そのため、教頭先生、スマイル学級の先生方が3人で合同道徳を実施することになりました。

題材は、教頭先生が小学生だったときに国語の教科書にあった「小さい白いにわとり」というお話です。

小さい白いにわとりが「ぶた・ねこ・犬」に声を掛けますが、誰も協力してくれないので、一人で麦の種を蒔き、収穫し、粉にひき、パンを焼きました。

最後に、みんなに向かって「パンは誰が食べるか。」と聞くと、みんなが「食べる。」と答える場面でお話が終わるというものです。

場面ごとの教頭先生の音読に続いて、子どもたちは登場人物の気持ちを書いていきました。

子どもたちは、しっかりと自分の考えを書いて発表していました。

お話の続きをそれぞれが考えて書き、自分だったらどうするかを考えました。

1年生は、みんなが挙手をして、発表したい人がたくさんいますねにっこり

9月の全校道徳に続き、今日も、普段の道徳よりも大人数で意見を発表し合うことができました。

人は、それぞれがいろいろな考えをもっています。

多くの人の多様な考えを聞くことができてよかったですね。

3年生社会科の様子

今週月曜日の3年生社会科の様子です。

「店ではたらく人々の仕事」について、どんなことに気を付けているのかを考える時間でした。

ノートでのまとめの代わりに、クロームブックにローマ字入力をしてまとめていました。

「いろいろな大きさの野菜が売られているわけ」や「売れ残った野菜や肉、魚はどうするのか」などを、まずは一人で調べてまとめ、その後友達と相談しながら書いた内容を確認し、熱心にまとめていました。

 

キラキラ こんなにきれいな虹が❗

本日の夕方、こんなにきれいな虹が東の空に見えました❗

時間が経つにつれて、どんどん色鮮やかになってきました。

しかし、奥沢では雨も降っていないのに虹が見えるとは・・・東の方で雨が降ったのでしょうか?

西の空の雲も、とてもきれいでした。

明後日の那須地区陸上競技大会に向けての最後の練習をしていた子どもたちも、練習後、空を見上げて嬉しそうでした。

子どもたちに激励の言葉を掛けました。

大会に出場する6名です。あなたたちを、虹も応援してくれていますよ❗

こんな素敵な写真を撮ってくれた藤田先生、ありがとうございます❗