学校ブログ
5年生家庭科の授業 裁縫ボランティア
5年生は、家庭科で裁縫の学習を始めています。
先日は、玉どめ・玉結びを学習しました。
今日は、3・4時間目に、ボランティアのお母様に来校いただき、裁縫の授業のお手伝いをいただきました。
なみ縫いの学習もしました。DVDの画像で視覚的に捉えたり、担当教員が作成した模型で縫い方を確認したりしました。
また、段ボールとわりばしなどで作った模型を使って、縫い方の理解も行いました。
4時間目には、子どもたちは、一針一針、ていねいになみぬいをしていました。
ボランティアのお母様には、個別に対応して御指導いただきました。ありがとうございました。
6年生社会科見学
6月27日(木)、6年生がなす風土記の丘資料館などに、社会科見学に行きました。
始めに那珂川町の資料館で説明をお聞きし、体験学習として「勾玉作り」を行いました。
みんな、ステキな勾玉ができましたね! うれしそうです
次に火おこし体験を行いましたが、始めはなかなか火がつかなかったようです。
火おこし体験の後は、なす風土記の丘資料館湯津上館に移動しました。
最後に下侍塚古墳を見学して、学校に戻りました。
いつも意欲的な6年生、今日の体験や見学などの学習を通して、古代の人たちの気持ちを少し感じることができたでしょうか。
5年生宿泊学習⑦
午後の子どもたちの活動は、午後1時からのニュースポーツで、キンボールを行いました。
この後退所式を行って、夕方には学校に戻ってくる予定です。
金丸小学校の子どもたちと一緒に活動したからこそ、できたこともあったでしょう。
自宅から離れての生活でした。たった2日間でしたが、何でも自分でやらないといけない経験からは、何かを学んでくれていると思います。
楽しい活動を行った2日間になったことと思います。
お疲れ様でした。
お家の方に2日間のことを、たくさんお話ししてくださいね。
5年生宿泊学習⑥
オリエンテーリング後、時間に余裕があったので、つり橋を見に行ったそうです。
少し疲れが見えますが、昼食も終え、午後の最後の活動はニュースポーツになります。
5年生宿泊学習⑤
6月26日(水)、皆元気に過ごしています。
朝食を食べ、9時20分ごとから八幡つつじ園でオリエンテーリングを行っています。