学校ブログ

3・4年生の版画印刷

2月2日(金)の5・6校時に、3・4年生が紙版画と木版画の印刷を行っていました。

ローラーで丁寧にインクを練って、紙で作った版や彫刻刀で彫った版木にインクを乗せました。

4年生木版画

バレンで丁寧にこすります。

版木から紙を外すときは、緊張します。

3年生紙版画

一人一人の印刷には、時間がかかります。

丁寧に作業して、満足できる印刷をして欲しいと思います。

 

 

1・2年生の体育

2月1日からのなわとびチャレンジ月間にあわせて、体育の授業でも縄跳びの練習を行っています。

この日は前回しです。2年生はさすがに上手で、2分間も跳び続けた子がいました。

その後は、ラダーを跳んだり、ミニハードルを飛び越えたりして練習し、グループで競走も行っていました。

グループで、走る順番を相談しながら、協力してリレーを行いました。

競走の後には、みんなで努力を拍手でたたえました。

 

 

5年生外国語活動

今週の5年生の外国語活動の様子です。

「欲しいものの金額をたずねる。」というレッスンを2時間行いました。

授業の始めにはリスニングを行い、クロームブックを使って聞き取ったメニューの金額を記入したり、友達と答えを確認したりしていました。

その後、オリジナルランチメニューを考えました。とても楽しそうに行っていました。

 

数日後の授業では、できあがった「オリジナルメニューを発表しよう。」というめあてで学習していました。

こんなメニューがあったら、本当に良いですね!

英語で会話しながら交流です。

皆、友達やALT、英語専科の教師と共に、意欲的に英語で会話していました。

 

今日の給食「節分献立」

2月2日(金)今日の給食の献立は、「ごはん 牛乳 イワシのかば焼き ポン酢和え かきたま汁 福豆」の「節分献立」です。

節分とは、邪気を払い、無病息災を願う立春の前日の行事です。豆をまいたり、焼いた鰯の頭を柊の小枝に刺して玄関に飾ったりします。 福を呼び込み、元気に春を迎えたいですね。

6年生から5年生への引継ぎ

6年生の卒業まで30日となりました。

2月になると、例年6年生のバトンを5年生に渡すための引継ぎが始まります。

昨日は、国旗当番、下校あいさつ、清掃班の班長などの引継ぎが行われました。今後、集会時のあいさつや登校班の班長も引き継がれていきます。

今朝も、国旗の掲揚を5年生が6年生に教えてもらいながらしっかりと行っていました。

6年生は、「奥沢小のことをお願いね。」と、そんな気持ちで5年生に教えているのでしょう。

5年生は、奥沢小のリーダー、最上級生になる自覚が出てきますね。

清掃時の様子です。

5・6年生のみなさん、よろしくお願いします。