学校ブログ
第6回ぼく・わたし自慢
先週の昼休みに、第6回ぼく・わたし自慢の撮影が行われ、給食の時間などに各教室で放映されました。
今回は、2年生と5年生の5人が出場しました。
2年生は、器械運動を行いました。3人とも7段の跳び箱をきれいに跳んでいました。
側転に挑戦した子もいました。
5年生の2名は、相撲に挑戦です。
まわしを着け、行司役の教頭先生の四股名(しこな)の呼び出しから始まりました。
前に出て、柏手を打ったり四股を踏んだり、塩をふるまねをしたりと、大相撲の取組さながらの様子でした。
白熱した取組で、教頭先生の解説も大いに盛り上がりました。
決まり手は、「押し倒し」でした。
第7回キャリア教育講話
1月24日(金)朝の時間に、熊田ファームの熊田寛子さんに御来校いただき、キャリア教育講話を実施していただきました。
保護者でもある熊田さんは、12月にビビンバ丼の牛肉を御提供いただいたばかりですが、今日は、お肉になる牛を育てながら循環型農業をされていることについてお話しくださいました。
始めに牛には一頭ずつ名前が付けられていること。男の子には漢字、女の子にはひらがな、白黒の牛にはカタカナで名前を付けるというきまりさえ守れば、どんな名前も付けられると言うことで、子どもたちにクイズを出してくださいました。
ポケモンの名前が付いていて、子どもたちはびっくりでした!
さらに、仕事の内容として、循環型農業をされる中で、SNSなどで情報発信をしていることなど、様々な工夫をされていることもお話しくださいました。
実物や配布物も用意して、低学年でも分かりやすくお話しくださいました。
仕事をするきっかけや努力してきたことなどもお話いただき、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
子どもたちはよく話を聞いて、低学年でも詳しい感想を伝えていました。
熊田様、ありがとうございました。
1年生ふれあい授業
1月23日(木)3校時に、1年生が動物とのふれあい授業を行いました。
あさい動物病院の先生にご来校いただき、西原小学校からお借りしたうさぎを使って、うさぎとふれあいました。
1年生の心音は・・・機械で聞くことができます。
聴診器で、うさぎの心音を聞きました。
優しく触ってね・・・
小動物の命を、しっかりと感じた時間となりました。
浅井先生、ありがとうございました。
1年生道徳研究授業
本日、1年生で、特別の教科道徳の研究授業がありました。「正しいことを、ゆうきをだして」という主題の学習を行いました。
先生からの問いに対して、まず自分の考えをまとめ、自分の考えを友達に伝え、考えを深めました。
最後に、これから自分はどうしていくのかをワークシートにまとめました。
みんな、自分の考えをきちんとワークシートに表現できました。
6年合同体育
本日、金田南中学校で、6年生の合同体育の授業が実施されました。金丸小の児童と共に、金田南中の先生の指導のもと授業を行います。いつもと違い、やや緊張気味です。
本日のめあて、授業内容を確認し、体育の授業開始です。
身体を動かしているうちに、いつもと変わらぬ取組で授業に参加できました。3ヶ月後には、これが日常になってきます。