学校ブログ
奥沢小学校創立150周年記念運動会⑤
運動会のおまけです・・・
お手伝いいただいた保護者の皆様や子どもたちの競技合間のスナップです。
親子競技の前・・・
テント内の様子
リレー前には、はちまきを低学年に付けてあげる高学年児童の姿が見られました。
最後の種目に、いざ出陣!
祖父母の方や地域の方がテントで参観くださり、声援を送ってくださいました。
今日の給食
5月30日(木)の献立は、五目ごはん(麦ごはん) 牛乳 厚焼き卵 からしあえ さつま芋汁 です。
さつま芋汁のさつま芋は、金丸菊の会の中村さんから提供していただいたものです。
どのクラスでもとってもおいしくいただきました。
また、たくさんのさつま芋をいただいたので、先日の給食のマセドアンサラダやコーンシチューにも使用させていただきました。
たくさんのおいしいお芋の提供をありがとうございます。
奥沢小学校創立150周年記念運動会④
No.9 大玉の大冒険
全校児童による150周年記念の特別種目です。
6年生が、この日のために昨年度5年生のときから考えてきた種目です。
1~3年生は自分たちの背丈と同じほどの大玉を3・4人で転がして運びます。
4~6年生は、ジグザグゾーン、ほうきゾーン、ハードルゾーンの障害を、協力して運んでいきます。
大接戦でした!
高学年にバトンタッチ!
No.10 ~繋げ、想いを一つに~ 全校リレー
赤、白、黄色、青の4つのカラーのはちまきを着けて、赤と白が競いました。
閉会式
成績発表
1点差の大接戦でした!
表彰
万歳三唱
PTA会長様が、創立150周年記念の運動会のために、万歳三唱を行ってくださいました。
校歌斉唱
閉式の言葉
子どもたちの頑張りと保護者の皆様の御協力のおかげで、大変素晴らしい創立150周年記念運動会を開催することができました。
ありがとうございました。
奥沢小学校創立150周年記念運動会③
No.6 跳んで 回って これ借りて
高学年の障害走です。4・5年生が、「運も味方につける」ことや「逆転を狙える」ことを考えて、カードに書かれた数だけバットを回る工夫を考えました。
「跳ぶ・回る・借りる」全てを盛り込んだ種目名になっています。
No.7 YOSAKOIソーラン~2024歴史と伝統を心に刻め~
全児童による表現運動です。
入場は、倉骨自治会様からお借りした、大太鼓の音に合わせて勇ましく入場しました。
鯉のぼりのはっぴを着て力強く声を出しながら踊りました。
NO.8 みんなで運ぼう だるまさん!
親子競技です。赤白どちらが速いでしょうか!
休憩 募金活動
総額18,226円もの募金が集まりました。ありがとうございました。
奥沢小学校創立150周年記念運動会②
今年の運動会は、協議内容や種目のネーミングを子どもたちが学級会で話し合って考えました。
子どもたちのアイディアと創造性が、今日の150周年記念運動会を、より特別なものにしてくれたと思います。
プログラムNo.1 ラジオ体操第一
NO.2 走れ!めざせ!ゴールまで!
1~3年生の徒競走です。種目名は、1年生が話し合って決めました。ゴールに向かって全力で走る仲間たちの姿を思い浮かべながら、いろいろなアイディアを出し合って名前を付けたそうです。
1年生12名のスタートです!
No.3 みんなで履こうデカパンツ!
4~6年生の団体種目です。4・5年生が、様々な種目を調べていく中で、「大きいパンツに入ると盛り上がりそう!」という意見などから、この種目を作り上げました。
No.4 力を合わせて籠いっぱい!~150周年記念玉入れ~
保護者や地域の方のレクリエーション種目です。地区に分かれて150個の玉を投げ入れました。
大勢の方が参加してくださいました。ありがとうございました。
No.5 チェッコリダンシング玉入れ
1~3年生の団体種目です。
2・3年生みんなで種目名を決めました。かわいらしいダンスに、笑みがもれました
高学年も一緒に踊ってました
休憩
代表委員会による募金活動
たくさんの方が募金くださいました。